違和感を無視しないということ

心理学

こんにちは!

カウンセラーの中辻はるかです。

お弟子を修了してから、今までにないスパンで個人カウンセリングを受けている私( ̄ー ̄)

カウンセラーでもカウンセリング受けるんだぞ(笑)

 

今までであれば、1回カウンセリングを受けて癒されて気持ち良くなって、次受けるまでに1年から半年くらい間が空いていました。

 

その理由は…

問題が大きくなってからカウンセリングを受けに行っていたから(爆)

 

心が不感症すぎて、問題が大きく大きく表面化しないと自分の本音に気づけなかったんです。

それくらい普段から感情を抑圧していた、感じないように生きてきたんですね。無意識ですが。

 

感情を感じないようになってしまった理由はここでは割愛しますが、知りたいよって方はプロフィールに簡単に理由らしきものが書いてありますので、読んでいただけたらと思います^^

 

問題として表れても、自分が何を感じているのか、どうしたいのか、自分の中で何が起こっているのか理解できない日々は続きました。

 

心の癖ってすごく頑固で尚且つ無意識なものなので、カウンセリングを受けても気づかないうちに“前と同じ失敗(心の癖)をやってしまう”ことに出くわすこともしばしばあります。

それでも今の私で拾える限りで拾う。

自分で拾えない分はカウンセリングを通して他人に拾ってもらう。

問題が起こるたびに自分の感情を拾ってあげる、感じてあげる。

それを繰り返していくと、問題が大きくなる前に自分の違和感をキャッチできるまでになりました。

(それでも気づかないうちに無理していた、頑張りすぎてしまっていることは多々あります笑)

 

問題が大きくなる前に、違和感を拾う。

思考的な人は違和感をなかったものにすることは得意中の得意ですが、逆に違和感を拾う・認めることには慣れていません。

そのお手伝いをさせていただくのがカウンセラーなわけです♪

自分の感情を感じれるのは、他の誰でもない自分だけ。

自分だけしか感じることのできないものです。

 

違和感を無視しないということ。

それが自分を幸せにする第一歩、人生を好転させる第一歩かもしれません。

なので、問題が起こったときはチャーーーンス!と思ってみてください。

そんなの無理だよって方は、私のカウンセリングを受けに来てください^^

違和感だらけの人生から、一緒に違う視点・新しい視点を見つけにいきましょう!

 

***

公式LINE始めました♪

登録してね↓

※10月からのカウンセリング先行予約は、公式LINEを通して行っていきます。

不定期での無料電話カウンセリングも行う予定ですので、そのご案内も公式LINEから行います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました