心理学

コラム

変わりたいけど変われない人の人生が激変する方法

こんにちは!心理カウンセラーのはるかです!本日は久しぶりのブログ投稿になります。ちょっと8月はバテ気味だったわ。最近は納豆と梅干しを毎日食べて、お風呂は湯船に浸かる前提で、何かしらのスープを飲み身体を温めるという習慣を取り入れ始めました。基...
お悩み相談

正解を求めると感情が置いてけぼりを喰らっちゃうよね?【お悩み相談】

こんにちは!心理カウンセラーのはるか(@haruco412)です!本日は「ココロノマルシェ」にいただいたご相談にお答えしていきます。ココロノマルシェとは…根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度卒業生」のカウンセラーが、みなさんから寄せられた...
家族の話

あなたの名前には誰かからの愛が込められている

こんにちは!心理カウンセラーのはるかです!毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?今年は10日間ほどお盆休みがある方も多く、コロナ禍も緩和されたこともあり海外へ旅行に行く人や実家への帰省、親戚の集まりなどイベントごとも多く行われてい...
お知らせ

カウンセラーズ8名が集まってのランチ会での感動報告!ご感想と共にin大阪

こんにちは!心理カウンセラーのはるかです♪あっという間に梅雨が明け、毎日朝から茹だるような暑さが続く大阪。7月30日(日)に大阪西梅田にてカウンセラーズ8名が集まってランチ会が開催されました。  <左手前からシエロカウンセラー、私> <右手...
心理学

どうして私たちは魅力や価値や才能を受け取れないのか?

こんにちは!心理カウンセラーのはるか(@haruco412)です。私たちは、なぜか自分の魅力や価値や才能がなかなか受け取れません。その理由は自己否定が絡んでいることが多いのですが、魅力や才能や価値そのものに対してもっと複雑でもっと特別なもの...
お悩み相談

音信不通の彼からの連絡を待つべきか、私から連絡するべきか、それが問題だ!【お悩み相談】

こんにちは^^心理カウンセラーのはるか(@haruco412)です。本日は「ココロノマルシェ」にいただいたご相談にお答えしていきます。ココロノマルシェとは…根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度卒業生」のカウンセラーが、みなさんから寄せられ...
心理学

両親から与えられなかったものは、あなたが与えにきたもの

こんにちは!心理カウンセラーのはるかです^^私は昔から格言のようなものが好きで、偉人たちが残した格言集のような本を読み漁っては自分の活力にしていました。そして心理学の世界には格言と言われるものが沢山あります。どれもハッとさせられる内容で、た...
心理学

まずは「自分が幸せになる」と決めよう

こんにちは!心理カウンセラーのはるかです今日から早いもので6月が始まりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか^^2023年が明けてもう半年が経とうとしているのかと思うと同時に、時の流れの速さにギョッとしている今日この頃。私が住んでいる地域...
心理学

あなたの最大の色気こそ欠点に宿る

こんにちは♪心理カウンセラーのはるかです^^「男に負けてたまるかよ!」と自立して、ひとりで頑張るしかなかった女性が本来の魅力を発揮して溺愛姫になるカウンセリングを提供中。ホステスとして男性接客2000人以上の経験や心理学を通して「女性はもっ...
心理学

本当の自分を知るために、私たちは何度も傷つき何度も恋をする

真の自立とパートナーシップを同時に手に入れるためのカウンセラー中辻はるかです。自分を好きでいられる恋をしたいあなたへ。いつも一生懸命で我慢強くて、そんな健気な女性たちが自分を嫌いになるような恋を手放せるように。彼に溺愛される女性は、自分で自...